2023年7月– date –
-
HTML/CSS基礎 第20回 『Webデザインについて』(最終回)
これまでHTML/CSSの書き方について学習してきましたが、 HTML/CSS基礎 最終回となる今回は「そもそもWebデザインとは?」ということについて考えていきます。 【Webデザインの目的とは】 Webに関わらず、デザインの目的とは情報整理です。ターゲットに伝え... -
HTML/CSS基礎 第19回 『Flexboxを理解しよう』
HTML/CSS基礎 第19回では「Flexbox」について解説します。Flexboxとは、横並びのレイアウトを作ることで、複雑なレイアウトを簡単に組むための記述方式となります。現在主流のレイアウト方式となっているため、是非この項目をマスターしてきれいなレイアウ... -
PHP基礎 第9回 『セッション』
こんにちは。 PHP基礎 は、プログラミング言語「PHP」を独学で学習するためのコンテンツとして、株式会社NEUGATEの教育事業部が作成しています。 この講座は、プログラミングの知識がゼロでも、イチから学習することができます。何度も見返すことができま... -
HTML/CSS基礎 第18回 『「id」属性と「class」属性』
これまでHTMLにCSSを適用させる際は、HTMLのタグに対してCSSを設定してきました。しかし、コードを書いていくにつれて、同じタグに対しても別のデザインを施したくなることがあります。そんな際に使用するのが「id」属性と「class」属性です。「id」属性と... -
PHP基礎 第8回 『フォームの値受け渡し』
こんにちは。 PHP基礎 は、プログラミング言語「PHP」を独学で学習するためのコンテンツとして、株式会社NEUGATEの教育事業部が作成しています。 この講座は、プログラミングの知識がゼロでも、イチから学習することができます。何度も見返すことができま... -
PHP基礎 第7回 『関数』
こんにちは。 PHP基礎 は、プログラミング言語「PHP」を独学で学習するためのコンテンツとして、株式会社NEUGATEの教育事業部が作成しています。 この講座は、プログラミングの知識がゼロでも、イチから学習することができます。何度も見返すことができま... -
PHP基礎 第6回 『配列② 連想配列』
こんにちは。 PHP基礎 は、プログラミング言語「PHP」を独学で学習するためのコンテンツとして、株式会社NEUGATEの教育事業部が作成しています。 この講座は、プログラミングの知識がゼロでも、イチから学習することができます。何度も見返すことができま... -
C言語基礎 第13回 『構造体』
【この記事について】 C言語基礎 第13回では、C言語における構造体について紹介していきます。構造体(Structure)とは、関連性のある複数の異なるデータ型をひとまとめにして新しいデータ型を定義するための仕組みです。なぜこのような機能が必要なのか具... -
C言語基礎 第12回 『関数』
【この記事について】 C言語基礎 第12回はC言語における関数の使い方について説明していきます。関数とは一連の処理をまとめ、その処理に名前を付けることで、プログラム内で簡単に呼び出すことができます。関数を使用することで、同じ処理を何度も繰り返... -
C言語基礎 第11回 『ポインター』
【この記事について】 C言語基礎 第11回では、C言語のポインターという機能について説明していきます。ポインターは注意して利用しないとバグなどの問題が発生する可能性があります。しかし、ポインタはパフォーマンス向上やプログラムの柔軟性を提供する...