HTML/CSS基礎 第10回 『フォーム①』

皆さんが新しくショッピングサイトに会員登録するときなどには、個人情報を入力します。その際に、氏名や性別・血液型など、様々な情報を入力します。会員登録や企業の問い合わせフォームなど、様々な情報を入力して管理者に送る際の記入欄などを「フォーム」といいます。

フォームには以下の図のようにいくつかの種類があります。今回・次回と2回にわたり、フォームの種類と作成方法について解説していきます。

HTML/CSS基礎
目次

フォームの作成

フォームランを作成するには、様々な入力欄やボタンのコードを<form>タグで囲みます。

<from action="example.php" method="post" name="contact-form">
    ここに入力欄やボタンのコードを入力する
</form>

各属性について

action属性:データの送信先ファイルを指定する

method属性:データの送信方法をgetかpostで指定します。基本的に秘匿性の高い情報が含まれる場合はpostです。

name属性:フォームの名前を指定します。受取先のファイルにて使用します。

テキスト入力欄

テキストの入力欄を作成する際には<input type=”〇〇”>を使用します。テキスト入力欄の属性値は以下の通りです。

text:1行のテキスト。

password:パスワードの入力欄。文字を入力すると「●」が表示され、入力内容が外から見えなくなります。

serch:検索する際のテキストを入力。

email:メールアドレス入力欄。

url:WebサイトのURLを入力する。

また、placehoruda属性を使用し、あらかじめ入力欄にテキストを入力しておくこともできます。冒頭のイラストのテキスト入力欄を作成するためのコードは以下の通りです。

名前:<input type="text" placeholder="氏名"><br>
パスワード<input type="password"><br>

ラジオボタン

いくつかの選択肢の中から一つだけ選択できるようなボタンを、ラジオボタンと呼びます。Webサイトでは「〇」クリックすることで選択ができるようになっています。サンプルのようなラジオボタンを作成するためのコードは次のように、type属性にradioを指定します。

性別:
<input type="radio" name="gender" value="男">男
<input type="radio" name="gender" value="女">女
<input type="radio" name="gender" value="その他" checked>その他<br>

name属性:ラジオボタンの名前を指定。送信先のファイルで変数名として使用します。

value属性:送信される選択肢の値。name属性とセットで送信先のファイルにて使用します。

chacked:指定すると最初から指定された状態となります。

まとめ

フォームを使用することでWebサイトで入力した情報を管理者に送信することができます。今回紹介したもの以外にも種類がありますので、また次回紹介させていただきます。

(Visited 93 times, 1 visits today)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エヌ・キャリア・アカデミーは「21世紀のこれからの激変する社会を生き抜き、第一線で活躍することのできる人材を世に送り出していく」ことを教育理念にかかげ、IT系の職業訓練を実施している職業訓練校です。

この記事は、エヌ・キャリア・アカデミーのスタッフが執筆しています。

企業ホームページ:https://n-career.jp/

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次