Java– tag –
プログラミング言語 Java
-
[ Java練習問題 ] 練習問題 第3回 『繰り返し処理 ①』
【while 文での繰り返し処理】 Java練習問題 第3回では「繰り返し処理」についての問題を用意してあります。「繰り返し処理」の解説はこちら 問題 1 難易度 ★ 採点結果に 80 以上の数値が入力されるまで、繰り返し入力を受け続けるプログラムを作成してく... -
[ Java練習問題 ] 練習問題 第2回 『 条件分岐 』
【if 文のバリエーションを用いた条件分岐の問題】 Java練習問題 第2回では「条件分岐」についての問題を用意してあります。「条件分岐」の解説はこちら 問題 1 難易度 ★★ 次の実行例のように表示される、水族館の入園料表示プログラムを作成してください... -
[ Java練習問題 ] 練習問題 第1回 『変数と演算子』
【プログラミングはじめの一歩です。まずはここからはじめましょう。】 Java練習問題 第1回では「変数と演算子」についての問題を用意してあります。各問題ごとに新しくクラスを作成し、設問に従ってコードを作成してください。 「変数」の解説はこちら「... -
Servlet/JSP 第10回『MVCモデル』~3章リダイレクト~
Servlet/JSP 第10回では前回に引き続きMVCモデルについて解説していきます。処理を別の処理に転送する方法はフォワードだけではありません。もうひとつ「リダイレクト」という方法があります。この記事では、リダイレクトについてコード書いて解説していま... -
Servlet/JSP 第9回『MVCモデル』~2章フォワード~
Servlet/JSP 第9回ではServletのMVCモデルの学習を進めていきます。MVCモデルの概要はこちらにあります。前回、MVCモデルのそれぞれの役割やどういう動きをしているのかを学習しました。コントローラーのServletクラスからJSPファイルに処理結果の表示を依... -
Servlet/JSP 第8回『MVCモデル』~1章MVCモデルの概要~
Servlet/JSP 第7回ではフォームの基本について学びましたが、今回はMVCモデルの学習に入ります。MVCモデルは、アプリケーションを「Model」「View」「Controller」の3つの要素に分けて開発することを定めています。この記事では、それぞれ3つの役割を図... -
[ Java Silver 対策 ] 演習問題6(Javaコマンド)
【Javaコマンドに関する問題】 Javaコマンドの問題1 以下の選択肢から、Javaコマンドに関する適切なものを選んでください。 A) Javaコマンドは、Javaソースコードをコンパイルして実行可能なバイトコードに変換します。 正しい記述です。 Javaコマンド... -
Java Silver 第8回『for文・拡張for文とは』
【for文とは】 Java Silver 第7回 ではwhile文・do-whileについて学びました。Java Silver 第8回ではfor文と拡張for文について解説していきます。 for文は、指定された条件が真である限り、一連の文を繰り返し実行します。一般的には、初期化文、条件文、... -
Servlet/JSP 第7回『フォームについて理解しよう』
Servlet/JSP 第7回では、フォームについて解説しています。フォームは、Webページに入力したデータをサーバサイドプログラムに送信できます。それを実現できるのがフォームの役割です。検索サイトやショッピングサイトなどのほとんどのWebサイトで使われて... -
[ Java Gold 対策 ] はじめてのスレッド 6日目 : runメソッドで条件付き停止
シリーズ一覧 [ Java Gold 対策] はじめてのスレッド 1日目 : スレッドとは?[ Java Gold 対策] はじめてのスレッド 2日目 : スレッドの作り方[ Java Gold 対策] はじめてのスレッド 3日目 : スレッドの作り方2[ Java Gold 対策] はじめてのスレッド <...